始めに
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
2018年始動します
昨年は世界的な株高に沸いた一年でした
昨年の海外主要動向 |
| 日本 | 米国 | 独国 | 中国 | 印度 | 英国 |
| 日経平均 | NYダウ | DAX | 上海総合 | SENSEX | FTSE |
2016年12月 | 19114.37 | 19762.6 | 11481.06 | 3103.64 | 26626.46 | 7142.83 |
2017月12月 | 22764.94 | 24719.22 | 12917.64 | 3307.17 | 34056.83 | 7687.77 |
騰落率 | 19.10% | 25.08% | 12.51% | 6.56% | 27.91% | 7.63% |
今年は干支で云うと
戊戌 (つちのえいぬ)前回の戊戌は1958年
1958年 日経平均株価 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 騰落率 |
475.2 | 666.54 | 475.2 | 666.54 | 40.27% |
当時の首相 “岸信介” は安倍晋三首相の祖父
岩戸景気のスタートとされており 株価騰落率も何と40%越え
昨年でも19%なのだから
想像を絶する好景気そして今年
多くの桶屋は云います 企業は近年稀に見る好業績なので
“声を大にして株価は上昇します”これは期待するしかありませんな?!
ハハハ

今日の音楽
American Authors Best Day Of My Life
明日の動向
1月4日
日経平均株価 26年間 勝敗表
12勝6敗 勝率66.67%
※ 日経平均株価 1992年1月1日以降実績値
明日はデイトレ、スイング…取り敢えず練習も兼ねて出陣
戯言今週は正月3連休で木・金曜日の2営業日のみ
来週は月曜日祝日で4営業日…いい加減
世界標準に合わせて頂けませんか?!
当ブログで紹介した個別銘柄又各情報は投資の勧誘や個別銘柄の
売買を推奨するものではありません 最終的な判断は 必ずご自身の
判断と責任の元で行って下さいますようお願いします
- 関連記事
-